info@childhoodlabo.link childhoodlabo@gmail.com |
|
電話・FAX | 042-405-4181 |
住所 | 東京都府中市東芝町1-64-640 |
電話 | 070-2835-2708 藤原まで |
---|
皆さんはSkypeを使ったことがありますか?これは無料のソフトで
これを使うとまるでテレビ電話のように遠くの人と
PCの画面を通してコミュニケーションができるのです。
使うだけでなく通話料も無料!!
実は、このSkepeをつかってオンラインで英会話を習っています。
英会話はちっとも上達しないのですが
カナダの先生と、大阪の先生と、毎回楽しくレッスンしています。
お二人とも日本人なのに英語はペラペラ(もちろんですね)
カナダとは17時間も時差があるのですが、時間差を合わせればすぐそこにいるように
映像も音声もクリアにやり取りできます。
すごい時代になりました。
このSkype利用しない手はないとおもったんです。
何年か前から、大阪、福岡、札幌、金沢、名古屋。山形、青森などなど
かなり遠くにも研修などに呼ばれて行くようになりました。
もっとゆっくり時間をかけて、保育園現場のお子さんへの対応など相談にのりたいなあと
感じていたところ。このSkype!!
これをつかえば、どんなに遠くてもリアルタイムでケーススタディーできるじゃないか。
複数人のミーティングだって、研修だって可能じゃないか。!!!
これで日本国中の保育士さんや幼稚園の先生と語り合えるじゃないか!!!!
今は、そんな夢を描いています。
会話しながら使えるアセスメントツールや資料なども
ファイルもその場で送れるし(Skype経由で)
文字でのやり取りも可能なのです。
ほんとうに、使い方によっては充実したコンサルテーションが実現するのです。
2017年からになりますが、みなさんぜひ、Skypeでのケーススタディー
ご検討ください。
それにしても今日も目がとてもかゆい
My eyes are very itchy.